このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2020年 (457)
2019年 (506)
2018年 (477)
2017年 (415)
2016年 (367)
2015年 (415)
2014年 (358)
2013年 (386)
2012年 (102)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
現行の「しろい健康プラン」が令和3年度で終了することから、市民の生涯にわたる健康の保持増進と、健康寿命を延ばすことを目標に令和4年度から8年度までを計画期間とする第3次しろい健康プランを策定します。 第3次しろい健康プランは、これまでの取り組みを強化するだけではなく、「自分らしく元気にみんなで力をあわせる健康づくり」を基本方針とし、新たな健康課題に対応するため「健康増進計画」「食育推進計画」「歯科口腔保健推進計画」「自殺対策計画(別冊)」を一体的に策定するものです。 皆さんのご意見などを募集しています。 詳細は市のホームページでご確認ください。 http://www.city.shiroi.chiba.jp/shisei/kocho/k04/index.html 健康子ども部健康課健康づくり推進係 電話番号:047-497-3494 ファックス:047-492-3033
善玉菌を増やして、腸を健康に保つ食事について一緒に学んでみませんか?発酵食品や食物繊維など、健康的な腸を作る効果的な食事について、栄養士による講話や簡単においしくできる健腸メニューの調理デモンストレーションを通して紹介します。誰でも気軽にぜひご参加ください。 ■日時 令和3年2月25日(木)10:00~11:30(受付9:45~) ■場所 保健福祉センター1階集団指導室 ■対象 市内在住者 ■定員 12人(申し込み順) ■調理デモンストレーションのメニュー 鶏肉の塩麹ソテー、ブロッコリーわかめのおかか和え、玉ねぎとこんにゃくのみそ汁 ※試食の提供はありません ■持ち物 筆記用具、飲み物 ■参加費 無料 ■新型コロナウイルス感染症予防について 参加の際はマスクを着用し、受付時の検温・体調確認にご協力ください。発熱やかぜ症状がある場合は、参加を控えてください。 ■申し込み方法・問い合わせ先 2月22日(月)までに、住所、氏名、電話番号、年齢を電話もしくはメールにて健康課健康づくり推進係へお知らせください。(メールの場合には、件名を「ヘルシー食育講座 腸内フローラ」と記入してください。) 白井市役所健康課健康づくり推進係 電話番号 047-497-3494 メール kenkou@city.shiroi.chiba.jp
本日8時40分頃に『印西クリーンセンターへの直接搬入について』というタイトルで配信したメールについて、配信グループ設定を誤り、本来対象となっていない方にも配信をしてしまいました。 ご迷惑おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、このようなことがないよう再発防止に努めてまいります。 白井市環境課 きれいなまちづくり班 電話:492-1111 内線3765
子育て支援情報やイベントの情報をお知らせします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「shiroicity@ikkr.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。